交通事故の被害者側の法律相談は初回30分〈無料〉(人身事故の被害者の方に限ります(その他条件等がございます。)。ただし、内容等によっては、相談をお受けできないケースもございますので、その旨ご了承下さい。また、弁護士費用特約にご加入の場合は保険会社からお支払い頂きます。)。
弁護士費用特約にも対応(弁護士費用をカバーする制度です。加入しているにもかかわらず、その存在を失念しているケースがみられます。一度、保険会社に問い合わせてご確認下さい。弁護士費用特約を使用しても、保険料が増額することはありません。)。
被害者側の人身事故で、かつ、相手方が任意保険に加入している場合は弁護士費用の完全後払いが可能です。まずは、お気軽にご相談下さい。
30分 5,000円(税別)~
※人身事故の被害者側のご相談、過払金に関するご相談は初回30分〈無料〉
※内容等によっては、相談をお受けできないケースもございますので、その旨ご了承下さい。
1.着手金
事件の勝敗にかかわらず、受任時に必要となるものです。
2.報酬金
事件の終結時に成功の度合いによって生じるものです。
3.実費
郵便切手代等事務処理上費やした費用になります。
※個別事情に応じて、分割払も可能です。
※下記の表は一般的に用いられている弁護士報酬算定基準です。弊所では事案の内容(事案の複雑さ・困難さ、事件の処理に必要と見込まれる時間・労力等)に応じて下記標準額の30%を限度として減額等させて頂きます。
※なお、ご事情によっては弁護士費用の分割払いにも対応しております。
①契約締結交渉 | ||
契約締結交渉 | 着手金(税別) | 報酬金(税別) |
300万円以下 | 2%(但し最低額10万円) | 4% |
300万円を超え3,000万円以下 | 1%+3万円 | 2%+6万円 |
3,000万円を超え3億円以下 | 0.5%+18万円 | 1%+36万円 |
3億円を超える | 0.3%+78万円 | 0.6%+156万円 |
②訴訟事件(調停事件、示談交渉事件) | ||
経済的利益の額 | 着手金(税別) | 報酬金(税別) |
300万円以下 | 8%(但し最低額10万円) | 16% |
300万円を超え3,000万円以下 | 5%+9万円 | 10%+18万円 |
3,000万円を超え3億円以下 | 3%+69万円 | 6%+138万円 |
3億円を超える | 2%+369万円 | 4%+738万円 |
③債務整理 | |
任意整理・過払金返還請求 |
着手金:債権者1件につき2万円(税別)~ 報酬金:債権者1件につき2万円(税別)~ 上記に加え過払いが生じた場合、下記の合計額 1.業者からの請求を減額させた額の10%(税別) 2.過払金の返還を受けたときは、返還を受けた額の20%(税別) |
自己破産 | 30万円(税別)~ |
個人再生 | 30万円(税別)~ |
④交通事故 |
民事事件報酬基準に準ずる。 ※弁護士費用特約にも対応。 ※被害者側の人身事故で、かつ、相手方が任意保険加入の場合は着手金の後払いも可能です。 |
着手金 |
30万円(税別)~ |
※事件の難易度(事案の複雑さ・困難さ、事件の処理に必要と見込まれる時間・労力など)に応じて、増額させて頂くことがあります。 |
書面作成 | 3万円(税別)~ |
内容証明作成 | 3万円(税別)~ |